サオの振り方のコツ

Joy-Conをサオに見立てた振り方にはポイントがあります。以下の内容をチェックして、練習してみてください。Joy-Conをサオに見立てた振り方にはポイントがあります。以下の内容をチェックして、練習してみてください。
Joy-Conを振っても上手くウキが飛ばないな・・・?と感じたら以下の5つのポイントを確認してみてください Joy-Conを振っても上手くウキが飛ばないな・・・?と感じたら以下の5つのポイントを確認してみてください

①Joy-Conを振る方向に上下の設定があります。

Joy-Conを振り上げた時はウキが飛ばず、振り下げた時にウキが飛ぶように、振る方向に上下の設定があります。 Joy-Conを振り上げた時はウキが飛ばず、振り下げた時にウキが飛ぶように、振る方向に上下の設定があります。 サオ持ちの時は、⇒の方向が下と設定しています。SL/SRボタンのある方が下です。Joy-Conの角度を、まっすぐから、手首をちょっと内向きにしてキャストすると上手くいきます。 サオ持ちの時は、⇒の方向が下と設定しています。SL/SRボタンのある方が下です。Joy-Conの角度を、まっすぐから、手首をちょっと内向きにしてキャストすると上手くいきます。

②2人以上プレイ時の、右手・左手設定を確認!

2人以上プレイの時は、「ジョイコンの持ち方画面」のみぎ・ひだりの項目で振り下げ方向を判定しています。この設定が、自分の持ち手に合っているか確認してください。 2人以上プレイの時は、「ジョイコンの持ち方画面」のみぎ・ひだりの項目で振り下げ方向を判定しています。この設定が、自分の持ち手に合っているか確認してください。 この部分を、Joy-Conを持つ手に合わせて、設定してください。
左手 右手

③手首のスナップをきかせて振りましょう

サオを振る時、Joy-Conの角度が変化しないと、上手く反応しないことがあります。手首のスナップをきかせて、Joy-Conの角度を動かしながら振ってください。 サオを振る時、Joy-Conの角度が変化しないと、上手く反応しないことがあります。手首のスナップをきかせて、Joy-Conの角度を動かしながら振ってください。
サオを振る時に、Joy-Conの角度が変化する サオを振る時に、Joy-Conの角度が変化しない

④サオを振る前は、手を動かさないようにしましょう!

サオを振る時に、小さくジョイコンを動かしてしまい、ウキを投げてしまうことがあります。特に手首を振るような動きには反応しやすいです。(Joy-Conの角度が変化するので)1人プレイの時は、右のJoy-Conでも、左のJoy-Conでもサオを振ることができるので、リールだと思っている方のJoy-Conを振って、ウキが飛んでしまうことも。キャストの前には、手を動かさないように練習しましょう! サオを振る時に、小さくジョイコンを動かしてしまい、ウキを投げてしまうことがあります。特に手首を振るような動きには反応しやすいです。(Joy-Conの角度が変化するので)1人プレイの時は、右のJoy-Conでも、左のJoy-Conでもサオを振ることができるので、リールだと思っている方のJoy-Conを振って、ウキが飛んでしまうことも。キャストの前には、手を動かさないように練習しましょう!
サオ持ちの時は、右でも左でもサオを振ることができます。 サオ持ちの時は、右でも左でもサオを振ることができます。

⑤糸が手元に戻った時は、手を動かさないようにしましょう!

魚を釣らないで糸を手元まで戻した時に、リールを巻く動作をしっかり止めないと、そのままウキを投げてしまうことがあります。糸が手元まで巻き戻った時には、手を動かさないように注意してください。 魚を釣らないで糸を手元まで戻した時に、リールを巻く動作をしっかり止めないと、そのままウキを投げてしまうことがあります。糸が手元まで巻き戻った時には、手を動かさないように注意してください。
TOPページ